℡:0737-83-4368

インプラントについて
失った歯を補う方法の一つです。
ブリッジ、部分義歯とは異なり、ほかの歯に負担をかけることなく治療ができます。
歯がなくなった部分にインプラント(人工歯根)を埋め込み、その上に被せ物を装着します。
天然歯により近い機能性、美しさを求めることができます。
噛むことで消化吸収がよくなる、唾液分泌がよくなる、脳への刺激により認知症予防になるなど多くのメリットがありますが、歯を失った=インプラントが最善とは限りません。
患者様にあった良い方法を提案させていただきます。
尚、当院はインプラント認定医のため安心して治療を受けていただけます。
〈インプラント治療の流れ〉
①診査、診断
現状の説明、CT撮影、治療の流れ、期間、料金などのご説明
②インプラント埋入術
人工の根を入れます
骨と結合するのに約3~6か月かかります
③土台装着
人工の根に、土台を装着後、被せ物の前準備をおこないます
④被せ物装着
咬み合わせを精密におこない、お掃除の仕方などをご説明します
⑤メンテナンス
長期的な管理をおこない、インプラントや他の歯を長持ちできるよう
定期的なメンテナンスをお勧めします
口腔内の状態や、骨質、骨量により治療計画が変わります。
詳しくはご相談ください。
金額
インプラント(銀歯) 20万円
人工骨 5万円
被せ物白 +5万円
ダミー 1か所5万円
期間
状態や治療法によりさまざまですが
おおよそ3~6か月ほど
回数
インプラントオペ後、消毒やクリーニング、経過観察のために
約2~3週間に一度ご来院いただきます
リスク
治療中の痛みや術後の痛みは、通常、抜歯より楽と言われることがほとんどです
万が一痛みが出ても鎮痛剤で対処できる程度です
術後は処方されたお薬を守っていただきます
処置直後は飲酒、喫煙は控えていただきます。(骨との結合を阻害してしまう可能性があります)
インプラント後は定期的なメンテナンス(最低6か月~1年毎)が必要です
※自由診療になります
